生徒さんの作品

2025年1月5日

 先月の課題より、小学3年生の生徒さんの作品です。
 墨の量もしっかりしていて、丁寧な筆づかいで、
 4文字、大きく書けました。

2024年12月7日

 先月の課題より、小学4年生の生徒さんの作品です。
 素直な運筆で、一字一字しっかりと書けました。
 小筆もしっかり握って名前も大変よく書けました。





2024年11月5日

 先月の課題より、小学2年生の生徒さんの作品です。
 一筆一筆、慎重に丁寧に書いたので、
 左払いもハネも綺麗に仕上がりました。




 

2024年10月3日

 先月の課題より、小学5年生の生徒さんの作品です。
 左利きですが、右手でしっかりと筆を握って書いております。
 4文字力強く、堂々とした作品に仕上がりました。




2024年9月10日

 先月の課題より、小学5年生の生徒さんの作品です。
 始筆、終筆に気をつけて、一筆一筆を大切にして、
 しっかりと書けました。




2024年8月4日

 先日のお稽古にて、うちわの制作を行いました。
 お題はひとつ、「何か文字を入れること」です。
 あとは自由に書いていただきました。
 世界にひとつだけの素敵なうちわが完成しました。
 これから本格的な暑さを迎えます。
 この「うちわ」で、暑さを凌いで頂けたら幸いです。


2024年7月4日

 先日の國藝書道院展に於いて、「産経新聞横浜総局長賞」を受賞しました
 一般会員の生徒さんの作品です。
 今回初めて、2×8に挑戦した作品です。
 とても見応えのある迫力ある作品に仕上がりました。
 おめでとうございます!!












2024年6月3日

 先月の課題より、小学4年生の生徒さんの作品です。
 四文字がまとまり、点画も立派で、字形も素晴らしく、
 安定した結体で力強い作品に仕上がりました。




2024年5月5日

 先月の課題より、小学3年生の生徒さんの作品です。
 これまで3文字のお題でしたが、小学3年生からは4文字のお題になりました。
 4文字しっかり、大きく堂々と書けました。
 級と氏名欄も狭くなりましたが、左一行に真っ直ぐに書けました。



2024年4月5日

 先月の課題より、新小学2年生の生徒さんの作品です。
 正しい姿勢で、筆をしっかりと握って、
 丁寧にたいへん良く書けました。





2024年3月4日

 小学6年生の生徒さんの作品です。


 千葉県小中高校書初め展覧会にて、特選を受賞されました。
 力の入った運筆のなかにも、温かみのある安定した運筆結体
 共に明快な作品に仕上がりました。
 おめでとうございます!

 



 

 

2024年2月5日

 先月の課題より、小学3年生の生徒さんの作品です。
 無理のない筆運びと線筆の運びで、上品に仕上がりました。
 氏名もしっかりと書けました。






2024年1月4日

 先月の課題より、小学4年生の生徒さんの作品です。
 一点一画、大変丁寧に運筆されていて、はねも左払いも
 綺麗に仕上がりました。




2023年12月5日

 先月の課題より、小学2年生の生徒さんの作品です。
 しっかり筆を握って、一字一字たいへん良く書けました。
 漢字氏名も難しい字ではありますが、立派に書けました。




 2023年11月4日

 先月の課題より、小学4年生の生徒さんの作品です。
 四文字堂々と大きく書けました。
 始筆、終筆もしっかりしていて、筆の運びも丁寧に
 たいへん良く書けました。



2023年10月4日

 先月の課題より、小学1年生の生徒さんの作品です。
 漢字の一字書のお題でした。
 正しい姿勢でしっかりと筆を持って、一筆づつ丁寧に、
 たいへん良く書けました。



2023年9月5日

 先月行われた学生展から1点ご紹介いたします。
 金賞を受賞された中学2年生の生徒さんの作品です。
 一筆一筆丁寧に筆が運ばれていて、
 力強く、堂々とした行書体に仕上がりました。
 おめでとうございます。













2023年8月6日

 先月のお稽古の時間を少しお借りして、うちわの制作を行いました。
 お題はひとつ。「何か文字を入れること」です。
 絵の具やクレヨン等を使って作るオリジナルのうちわです。
 生徒さんのセンスが光る素敵なうちわが完成しました。
 これから、まだまだ暑い日が続きます。
 このうちわで暑さを凌いで頂けたらと思います。
 楽しいひと時をありがとうございました。







 


2023年7月5日

 先月の課題より、小学3年生の生徒さんの作品です。
 4文字しっかりと大変良く書けました。
 一筆一筆、丁寧にゆっくりと書き、まとまりのある作品に仕上がりました。





2023年6月1日

 國藝書道院展に出品された一般級位者の生徒さんの作品です。
 書きなれない旧漢字の「釜」の字を見事に書き上げました。
 柔らかく書き、切れ味のある作品に仕上がりました。

 読み方:茶釜(さてい)の松風午夢回(しょうふうごむかえ)る
 釈 文:茶釜の湯が松風のように煮えるときに午睡が覚めた
     午睡…昼間、午後に短時間の睡眠をとること。夏の季語。

 半切1行の作品です。
 

 




2023年5月5日

 先月開催された國藝書道院展に於いて、特選を受賞された
 一般段位者の生徒さんの作品です。
 運筆に勢いがあって、迫力のある作品に仕上がりました。

 

 

 

 





2023年4月4日

 新小学4年生の生徒さんの作品です。
 点画もしっかりしていて、力強く、
 安定した作品に仕上がりました。

 


2023年3月6日


 小学5年生の生徒さんの作品です。
 千葉県小中高校書初め展覧会にて、特選を受賞されました。
 一筆一筆丁寧に運筆され、素直でやさしい線筆で、
 素晴らしい作品に仕上げました。
 これから、ますます楽しみです。




 




2023年2月6日
 
 先月の課題より、小学1年生の生徒さんの作品です。
 半紙いっぱいに大きく立派に書けました。
 お名前もたいへん良く書けました。




2023年1月9日

 東神田教室、小学6年生の書初め作品です。
 日枝神社に1/15(日)まで掲載されております。
 一筆一筆しっかりと、力強く書かれています。
 名前のバランスも良く輝かしい未来を感じる作品です。
 千代田区の小学生の作品が多数掲載されておりました。
 お近くにお越しの際はご高覧くださいませ。

 日枝神社:東京都千代田永田町2-10-5









2022年12月5日

 先月の課題より、小学2年生の生徒さんの作品です。
 3文字たいへん良く書けました。
 氏名には、まだ習っていない漢字もありますが、立派に書けました。





2022年11月5日

 先月の課題より、中学1年生の生徒さんの作品です。
 中学生からは、行書体も学んでいきます。
 慣れない筆使いではありますが、紙面堂々とのびやかに書けました。




2022年10月3日

 先月の課題より、小学4年生の生徒さんの作品です。
 右側に右はらいが2文字続けてあり、難しい課題でしたが、
 上手に納めました。一字一字しっかりと書けて、大変よい作品に仕上がりました。






2022年9月6日

 お稽古の時間内に完成できなかった「うちわ」
 続きを自宅で書いて持って来てくれました。
 表も裏も夏らしさ満載。
 色のグラデーションのテクニックもあって、高級感がありました。
 絵を描くのが好きなだけあって、見ごたえのある「うちわ」に仕上がりました。


 

 

 



 

2022年8月5日

 学生の生徒さんのお稽古時間を少しお借りして、うちわの制作を行いました。
 お題はひとつ。「何か文字を入れること」です。
 そして、とても素敵なうちわが完成しました。
 まだまだ暑い日が続きます。このうちわで暑さ
 を凌いでいただければと思います。
 楽しいひと時をありがとうございました。

 

2022年7月4日

 先月の課題より、小学5年生の生徒さんの作品です。
 一字一字力強く、字形も点画もしっかりと書けました。
 スッキリとまとまり、氏名とも良作に仕上がりました。



2022年6月4日

 先月の課題より、小学2年生の生徒さんの作品です。
 しっかりと筆を持って、丁寧に、半紙いっぱいに、たいへん良く書けました。
 3文字が大きく書けていて、堂々とした作品に仕上がりました。






 2022年5月6日

 先月行われた書道院展に於いて秀作を受賞した
 一般段位者の生徒さんの作品です。
 勢いがあり、伸びやかな線が描かれており、カッコイイ作品に仕上がりました。
 半切1行の作品です。






2022年4月4日

 先月の課題より、新1年生の生徒さんの作品です。
 筆をしっかりと握って、たいへん良く書けました。
 氏名も潰れずに、丁寧に書けました。





2022年3月4日

 先月の課題より、小学2年生の生徒さんの作品です。
 筆が上手に使えて、入筆も終筆もしっかりと書けました。
 力強さのある作品に仕上がりました。




2022年2月2日

 先月の課題より、中学時代年生の生徒さんの作品です。
 中学生になると行書体も学んでいきます。
 一字一字丁寧に滑らかな筆の運びで、堂々とした作品に仕上がりました。






2022年1月4日

 先月の課題より、一般級位の生徒さんの作品です。
 丁寧な運筆で、作品全体の流れに余裕のある作品に仕上がりました。
 「菊有精神」の草書体です。


        【2021年12月迄の作品は削除いたしました】